こんにちは( ^ω^ )✨
今日でちょうど1歳2か月❤️
保育園の連絡帳に
”車のおもちゃで遊んでますよ〜”
とよく書かれているので
「はじめてトミカ」をプレゼント✌️
お母ちゃんチョイスでゴミ収集車w
通常のトミカより大きく、
ドアが開いたりもしないので誤飲の恐れが
少ないみたいです( ^ω^ )✨
家の中を車持って動き回ってます🌀笑
楽しそうで何より💕
先週末〜アデノウイルスにかかり
熱でて苦しい日が続きました。
(保育園で流行してたみたいです💦)
今は快調☀️熱も下がって4日経ち、
月曜日〜保育園もOKとのこと。
そしてちょっと前にいった
大学病院での遺伝子検査💉
看護師さんたちに息子を託し、
私は外で待機・・・・
採血されてる息子の泣き声きいて
私まで泣きそうになりました。
(なれないなぁ・・・)
検査結果は9月にでるそうです!
検査で骨形成不全症が分かったら
即点滴治療するのかも迷ってます…
点滴したら骨は骨折しにくいけど
骨のしなやかさがなくなるそう。
”骨形成不全症”だからといっても
1回も骨折せずに大人になる人もいる。
先生も点滴に焦らなくてもよさそうな
感じで話していたので、
今後どうしていくかはもう少し
考えて行きたいと思います(;´д`)💦
とりあえず検査結果でるまでは・・・
・キャンセルしてた1歳の撮影
※スタジオアリスでの撮影
・自分の健康診断
・自分の歯医者受診(親知らずゥ)
・お祭り情報収集🎇
・保育園のイベント等参加
・その他事務処理
↑こちらを片付けていかないと!💪
保育園でそろそろプール開き🏊♂️
0歳児クラスはタライに少し浸かる
だけらしいです!かわいい!!😍
水遊びは再来週からOKでました✨
色々経験して大きくな〜れ!
それでは👋
▼よければ・・・・
よろしくお願いします❤︎
励みになりますぅぅぅ。゚(゚´Д`゚)゚。