2021年振り返り🐄
(妊活〜妊娠発覚まで)
2020年秋〜2月までは自己流妊活。
不妊治療クリニックが遠い為、
近くのレディースクリニックの
”不妊相談”に通うも・・・
↑全て当帰芍薬散。
ホルモン検査と漢方処方のみで
不妊の原因も不明で先に進まず…。
ストレスの限界も感じて
不妊専門クリニックに電話する!
(予約の📞は2月にしました!!)
2ヶ月待ちと言われたものの、
キャンセル待ちしてたら
3月から通えることに( ^ω^ )✨
3月は結婚記念日旅行もあり
不妊治療クリニックにも通いだしたので
ストレスは軽減されたような💕
毎日ウォーキングをして🚶♀️
体質改善も頑張ってました✌️!
だがしかし・・・
4月入ってすぐに骨折!!
骨の一部が外れちゃって、
ボルトを入れる手術までしちゃうという
緊急事態となりました(;´д`)💦
この時は本気で自分を恨んだよ。
夫にも申し訳ない気持ちでいっぱい。
多少の痛みに耐えつつ、
1ヶ月後には妊活再開しました❤︎
そこからは”フーナーテスト”に苦戦。
(5月〜7月。途中で卵管造影検査も。)
顕微鏡で見ても見ても”0匹”。
ストレスがたまりにたまっては
泣き喚く日々。゚(゚´Д`゚)゚。
もうやだフーナーテストしたくない…
クリニックで思うように話すこともできず、
院長にステップアップの相談メールも。
AIH (人工授精)に進むこととなりました!
絶対に無駄にはしたくないと、
七夕・神社・御利益ありそうなもの全てに
全力でお祈り🙏笑
↑熊本で有名な子宝神社(乙姫子安河原観音さま)
未だにこちらの神社で持ち帰った”石”を
股の間に挟んで、お祈りして寝てます💤
赤い石は女の子、黒い石は男の子。
私は黒い石を持ち帰りました!
お腹の子は本当に男の子でしたΣ(゚Д゚)
2分の1の確率ではございますが、凄い。
そして8月始めにAIH。
今までは高温期〜生理まで
イライラしながら過ごしていましたが、
この時だけは少しもストレスがなく、
毎日HAPPY✨に暮らしてました。
生理予定日当日のフライング検査は
真っ白(何十分待っても真っ白でした。)
生理が始まるのを待っていましたが、
3日後に陽性反応が出て、号泣😭
未だに思い出すと嬉し泣きしちゃいます。
↑この時が4w3dですね(ノ)・ω・(ヾ)
〜妊活中のおもい〜
周りの出産ラッシュだったり、
身内の発言だったり、SNSだったり…
大好きなじいちゃんが病気になったり。
(結局赤ちゃん見せられなかったけど、
仏壇の前で妊娠の報告はしました😄)
不妊で悩めば悩むほど、苦しみました。
でも一番大事なのは自分のペースで、
日々を幸せに暮らすことだと思いました❤︎
周りと比べず、誰かのために妊活しない!
赤ちゃんと会いたいのは自分と夫!!
夫との暮らしも楽しい!
今のうちにお出かけしよう!
↑こんなノリです( ^ω^ )✨笑
今でも泣くことは多いです。笑
それはまた妊娠〜の振り返りで
書くことにします( ω^^ )!!
それでは✋💕
▼よければ・・・・
よろしくお願いします❤︎
励みになりますぅぅぅ。゚(゚´Д`゚)゚。