こんにちは( ^ω^ )✨
久しぶりのblogだぁー❤︎
破水ぶり✋笑
リアルタイムでは生後9日経ちました👶
前回のブログ後、
陣痛に苦しみながら、
分娩まだかまだかと待ってました。
夜中もちょいちょい助産師さんに
子宮口確認してもらいましたが、
頭にちょい触れる程度で
翌朝6時に促進剤コースへ・・・笑
促進剤始める前に部屋もLDRへ!!
めっちゃ広くて冷蔵庫の飲み物は
飲み放題!でしたが・・・
陣痛で余裕なしヽ(´Д`;)ノ💦
昼過ぎからは泣きながら叫びながら
痛さに耐えました…
(↑今思えばまだ痛みレベル5くらい)
出された昼ごはんは完食したよ🍴笑
その1時間後には痛みレベル7くらいの
「誰か助けてぇぇぇ!いたぁぁぁい!」
「うわぁぁっぁぁぁぁぁああ!!!」
がやってきました(本当に叫んでました😂)
そこから優しい助産師さん付きっきり!笑
助産師さんがいると呼吸を整える事が
ちゃんとできるんですよねぇ(´ε`;)💦
1人だともうしちゃかちゃでした。
そこら辺から勝手にいきんじゃう陣痛へ。
まだいきんだらダメだとおもい
助産師さんの手を握り締めてたら、
「進んでるので分娩の準備しますね」
「旦那さんも呼びましょう!!」
とのことで苦しみながら電話するも
すぐに出てくれずイライラ( ^ω^ )💢笑
何を言ったか覚えてないけど、
酷いこと言った気がする(ゴメンね🙏)
夫きてからの事や分娩のことは
よく覚えてないんよね✋
感覚的には数回いきんで、
呼吸を必死に整えてたら
ドゥルン!!と出てきてた感じ…
出てきた時も「え?出たの??」
みたいな感じでポカーンとしていたら
元気な産声聞こえてきてブワっと涙が。
だけど赤ちゃんの呼吸が弱いらしく
すぐに保育器へΣ(゚Д゚;)💦
心配で号泣・・・。
1時間後には元気になってくれました✨
母子同室や退院、今までの事を語ると
非常に長くなりそうなので、
無事に生まれてきてくれた事を
報告したくて更新しました( ^ω^ )💕
わたしも元気です(*´ω`*)笑
👶2782g // 49.0㎝
推定体重は3300超えてたので
小さく生まれた事にびっくり👀笑
まだ泣いたらどうしていいか
分からなくて心に余裕ないけど、
お母ちゃん頑張りまっせ💪💓
とりあえず子が寝たら私も寝る!!笑
↑これしないと夜しんどい😂w
もうすぐ1週間健診があるので
外出にドキドキと不安が😭💦
ギャン泣きだけは避けたい・・・笑
ふぅー(;´∀`)
また余裕がうまれたらblogかいて
気分転換しよう〜☀️
それでは✋💕
▼よければ・・・・
よろしくお願いします❤︎
励みになりますぅぅぅ。゚(゚´Д`゚)゚。