こんばんは( ^ω^ )★
今日は妊婦検診4回目!
・・・・ですが、
実は2日前に婦人科受診しました。
17週から少しずつ胎動感じて、
20週になると、普通にぽこぽこと
胎動を感じていたんですが・・・
いきなり胎動感じなくなって💦
1日目は大丈夫っしょ!!と思い、
2日目の夕方に不安MAX←
横になっても胎動感じない(´;ω;`)
少しも感じない。。。
検索魔になったあと、電話しました📞
一度みましょう!との事で、
急遽産婦人科へ・・・🚗!
無事だったし、赤ちゃんを詳しく
ゆっくりみてくれました・・・✨
そして性別も判明!(妊婦検診前なのにw)
胎動を感じにくい原因として、
・羊水が増えてきたけど、赤ちゃんが
まだそこまで大きくないから感じにくい。
・赤ちゃんが背中を向いていた。
など20週のうちは感じにくい事は
多いみたいです( ω^^ )💦
知らないもんでごめんなさい🙇♀️と
なったけど、先生も助産師の方も
「安心したね〜😁✨よかった!」
と言ってくれて本当優しかった😭💕
↑こんな事が2日前にありまして(笑)
改めて今日の妊婦検診ですが、
・産科医療補償制度の説明
・経腹エコー
でした( ^ω^ )✨
少し気になるのは(不安ごと)
赤ちゃんが大きめとの事Σ(・口・)
まだ正常範囲内ではあるそうですが…
炭水化物とりすぎたりしたかな??
それとも糖質かな???
なんか異常な事起きてるかな??
先生は私の尿糖もずっと(−)だし、
正常範囲内だし、前に検査したけど
特に異常はないよ〜と・・・。
もうちょっと気抜かず、
食事気をつけようかなぁ(;´∀`)💦
じゃないとクリスマスと正月楽しめない…
大好きな根菜にも糖質多いとか・・・
もう難しいよおおおお(´;ω;`)
次から次に不安なこと増えてって
今日はもう無心に待合室に置いてある
”ご自由にお持ち帰りください”
を貰えるだけ持って帰ってやったぜ!!←
↓葉酸サプリのサンプル入ってるやつ
↓パパと読むたまごクラブ
すぐに応募者全員プレゼントも応募💓笑
そして我が子の性別は・・・
”男の子”でした( ^ω^ )✌️
性別わかると楽しみが増えるね。
今日は実母が服買ってくれました(笑)
すっごく楽しそうに服を見てて
その姿見てると嬉しくなりました✨
明日は月1予約している歯医者の
クリーニングです🪥✨
産婦人科も歯医者も今年最後だなぁ。
あとは風邪など病気に気をつけて、
年を越さねば!!!
それでは✋
明日は熊本も雪予報❄️です。
寒いだろうなぁ〜・・・☃️
▼よければ・・・・
よろしくお願いします❤︎
励みになりますぅぅぅ。゚(゚´Д`゚)゚。