※ネガティブ注意です⚠️
こんにちは( ´△`)🌀
数日前に3回目の妊婦検診
いってきましたー✨
4週間は長かった・・・(;´Д`)
今回は産院のイルミネーション見たくて
最後の時間帯に予約をいれました❤︎
(小さい頃からキラキラ好きなんです。笑
ただ辛い事があり、イルミネーション見らずに
帰ってしまいました・・・(意味ねぇ・・・笑)
いつも通り、採尿・血圧・体重計測を
済ませ→助産師さんの問診🗒✏️
特に悩みという悩みはなかったので
他愛もない話を軽くしつつ、
・母親学級
・おっぱい学級
の説明を聞きました(´・д・`)💦
参加は妊娠8〜9ヶ月以降らしい。
まだまだ先の話ですねぇ・・・笑
そのまま貧血検査の採血💉がありました。
夕方の妊婦検診は人が少なくて、
待ち時間なしにスムーズに呼ばれました。
診察室に呼ばれ、まずは経腹エコー!
めっちゃ動く。
先生「ちょっ・・・動かないで、
うわぁ〜今日は元気過ぎるね。笑」
頭やらを測るの大変そうでしたΣ(゚Д゚;)
4Dエコーに切り替えてみると、
頭を両手でわしゃわしゃ?かいかい?
してて凄く可愛かった〜(*´ω`*)❤︎
貧血・尿糖・尿蛋白は異常なし。
そして久しぶりの経膣エコーしました。
胎盤の位置の確認です(;´Д`)💦
そしてまさかの・・・
前置胎盤気味・・・・Σ(´∀`;)
前置胎盤とは
胎盤が通常より低い位置(子宮口に近い)に
あることをいいます。
ここで引っかかるとは(´;ω;`)
お腹が大きくなれば、
胎盤の位置も上がる事があるそうです。
色々ポジティブな事言われてたけど
心配・不安が勝っちゃって聞けてない←
内診後に助産師さんから
「出血や不安な事あったらいつでも
お電話くださいね💦」と2回も言われ
より不安に・・・・😢
会計待ちの間もずっと検索魔。
・帝王切開
・ハイリスク妊婦
・出血
検索すればするほど泣きそう。。。
ただ、インスタで調べてみると
前置胎盤が治った方々など
たくさんの方がいらっしゃいました。
100%の安心ではないけれど、
無事に出産されている方々の投稿を見て
ネガティブに考えてばかりでは
ダメだと思いました。
昨日はすっごくイライラしてしまったけど。
祈るしかない・・・🙏💦
お腹にも話しかけています。笑
最近モニュモニュ?グニュグニュ?と
胎動を感じるようになりました。
手ではまだ感じ取れないレベル!!
赤ちゃんは頑張って生きてるんだねぇ✨
お母さんがこんなに凹んでごめんよ💧
お父さんにも優しくしないと( ^ω^ )笑
考えすぎてもどうにかなる問題でも
ないみたいなので、
いつも通りに過ごそう( ˘ ³˘)!!
それでは✋
しれっとアカチャンホンポの
レッドフライデーいきましたとさ←
▼よければ・・・・
よろしくお願いします❤︎
励みになりますぅぅぅ。゚(゚´Д`゚)゚。